2012年10月21日日曜日

ぼくもついに・・・○○に!?



もしかしたら僕はパパになるかもしれません(*^^*)

おとといの話です。

嫁が急に「妊娠検査薬買いに行こう」と言ってきました。

嫁の言った内容はこうです。

ここ何日かずっと身体がだるいし、毎日続けている基礎体温測定(飽きっぽい嫁なのによく続いていると思います)でも高温が続いているし、おりものもいつもとなにか違うとのこと。

これは妊娠してるんじゃなかろうか。

頭が痛いから薬を飲みたいけど妊娠していれば、薬は飲まない方がいいだろう。

気になるし、妊娠していないのがわかれば痛み止めを飲めるし、妊娠していれば嬉しいから痛みも我慢できる 。

というわけで妊娠検査薬で調べることに。

彼女はトイレに入ります。

今まで何度か生理が遅れることがあり、その度妊娠検査薬で検査していたんですが、結果は陰性。わかった直後に生理が来るということばかりでした。

今回もまぁそんなとこだろうと、あまり期待しすぎないようにしながら待っていると嫁からの呼び声が。

トイレに行くと、「見て!見て!」と嫁がはしゃいでます。

僕も見てみると、本当にうっすらですが、線が出ているじゃないですか!

慌てて説明書を見る僕。

説明書には線も濃くても薄くても線が出ていれば陽性と書いてあります。

「ってことは陽性や!」

嫁も僕もずっと子供が欲しくて、結婚が決まってから子作りに励んできたので、すごくうれしかったです。

まだ産婦人科に行っていないので、まだ確実ではありませんが、嫁の症状から考えるとほぼ間違いないかと(^-^)

嫁も嫁の親もめちゃくちゃ喜んでるので近いうちに産婦人科に行かせますが、ぬか喜びじゃないことを願います(^_^;)

また何か進展があれば報告します。





2012年10月20日土曜日

PING送信テスト

PING送信テスト

pingを設定したものの反映されないので、いろいろやり方を変えて試している最中です。

この更新は反映されるかな?

2012年10月16日火曜日

沖縄土産 琉神と龍神

琉神マブヤーと龍神ガナシーのストラップ。
これは自分と友達の分。

琉神マブヤーと龍神ガナシーのソフビ人形。
これはいとこの子供にプレゼント。

男は子供だろうと大人だろうとヒーローが好きなのだ。


2012年10月14日日曜日

世界No.1コーチ

世界NO.1 サクセスコーチ
アンソニーロビンズをご存知ですか?

アンソニーロビンズと言えば、

・アメリカの元大統領ビル・クリントン
・マザーテレサ
・ダイアナ元皇太子妃
・南アフリカの元大統領ネルソン・マンデラ
・ゴルバチョフ元書記長
・レディガガ
など、
世界をまとめるトップの指導者たちに
アドバイスをして、導いてきたという
とてつもない人なのです。

それだけではなく、普通のサラリーマンが
オリンピック選手になってしまったり、

普通に生活していた人が、たった数年で
何百億という売り上げを上げるように
なったりと、

アンソニーロビンズに出会った事で、
考え方や価値観が180度変わり、
人生を激変させた人が続出しています。


そんな、世界一成功者を育て続けるアンソニーロビンズと、
今、日本中が注目している日本一のマーケター”与沢翼”さん
が”何か”企んでいるようです。
→ http://123direct.info/tracking/af/383898/nlHfzDoh/

この無料で見れる極秘会談の様子は、
期間限定だそうです。

この動画は必見ですので、
見逃さない方が良いですよ。
→ http://123direct.info/tracking/af/383898/nlHfzDoh/

沖縄旅行 沖縄そばとジューシーにチャレンジ

沖縄旅行の続きです。

パイナップルパークでパイナップルとお土産探しを楽しんだ後は、沖縄料理店に行きました。

通り道にあった道の駅の横にちょうど沖縄料理店を発見。

沖縄そばのセットを頼みました。

では順番に感想を。

おからは普通。ちょっとパサパサ目ですけど、美味しかったです。
パサパサに感じるのは多分、実家のおからがべちゃべちゃ目なのなので、それで慣れているせいでしょう。

かぼちゃの煮物もとくに変わったところは無く、美味しかったです。

つけものは、キャベツ、白菜、キュウリなどに唐辛子が入っていてキムチの軽い版みたいな感じで美味しかったです。

クファジューシーと呼ばれる炊き込みご飯は、味があんまりなく油揚げが入っているせいか、油っこくてすこし食べにくかったです。嫁は入っていた豆の匂いがキツすぎてあまり食べられませんでした。後日わかったことですが、他の店で食べたジューシーはもっと味がついているし豆も入ってなくて、すごく食べやすかったです。

沖縄そばにはソーキ(豚のあばら肉)や豚の三枚肉が入っていました。
ソーキも三枚肉もめちゃくちゃ柔らかかったです。長い時間煮込んであったんでしょう。
ソバは平めんでかなり固め。固いけど、すぐにブツっと切れる変わった食感でした。お汁はカツオだしでおいしかったです。

嫁はジューシーがあまり口に合わなかったみたいでテンションが下がり目でしたが、おおむねおいしくいただけました。

沖縄料理まとりあえず食べられたのでホテルに向かいます。

続く







沖縄旅行 パイナップルパーク

沖縄旅行の続きです。

那覇空港を出発し、パイナップルパークに到着しました。

さっそく、パイナップルのモニュメントの前で記念撮影。
バックでは「♫パパッパッパッパパイナップル」と
軽快なパイナップルソングが流れています。

園内はこんな感じのカートで移動します。
操縦はオートです。


いろんな種類のパインを紹介してくれます。
この写真だとわかりにくいかもしれませんが、
ミニパインが生っています。


カートで園内を回った後は、パイナップルの食べ放題です。
甘くておいしかった。

その後は、なぜか貝の博覧会みたいなのをしてました、

その後はひたすらお土産コーナーが続く感じでした。

お土産買いまくって、ゆうパックで自宅まで配送してもらうことに。

その後、沖縄っぽい晩ご飯を食べようと言うことで、
ホテルに向かいながら沖縄料理店を探します。

続く

沖縄旅行 那覇空港到着



新婚旅行で沖縄に行ってきました。

那覇空港到着。

めんそーれの言葉で迎えてくれます。


空港から最初の目的地に向かう途中、
1kg弁当なるものを発見。
沖縄ならではなんかな?

ふと道路の反対側を見るとインド人らしき人が
普通に弁当売っててなんか面白かった。

そしてパイナップルパークに向かいます。

続く